2018年03月04日
飛騨高山と言えば・・・
こんにちは(・´з`・)
気温も暖かくなり、いよいよ花粉の季節ですね
私も目がかゆくなってまいりました
高山を散策される際は、
花粉対策&紫外線対策を忘れずに
このメニューを見ただけでどのお店かわかる人はいるかな?

正解は・・・・・

甚五郎らーめんさんです
地元の人にも大人気のラーメンですね!!

スーパーにも2食セットで売られていたりして、
休日のお昼にゆでて食べたりしますよ
古い街並みに近いのは、安川商店街通りにある店舗です。
俥夫もお昼を食べに行くお店です
高山ラーメンは、細い縮れ面が特徴ですね!
私は小さい頃は細縮れ面しか見た事が無かったので、
味噌ラーメンのような太い面を見た時は、
少し驚きました(笑)
昼も夜も営業されています。
営業日を確認されてから行かれるといいですよ
個人の主観は入りますが俥夫が町の美味しいものを
ご紹介させていただきますよ!!
迷子になった時の道案内も致します。
お気軽にお声をおかけくださいませ
当社ホームページからご乗車予約が可能です!!
写真も掲載されていますので、
ご乗車いただいた雰囲気もご確認いただけるかと思います
http://39hida.com/jinriki/
ちなみに、トップページで人力車に乗っている夫婦は、
当社の元締め夫婦です(笑)

気温も暖かくなり、いよいよ花粉の季節ですね

私も目がかゆくなってまいりました

高山を散策される際は、
花粉対策&紫外線対策を忘れずに

このメニューを見ただけでどのお店かわかる人はいるかな?

正解は・・・・・

甚五郎らーめんさんです

地元の人にも大人気のラーメンですね!!

スーパーにも2食セットで売られていたりして、
休日のお昼にゆでて食べたりしますよ

古い街並みに近いのは、安川商店街通りにある店舗です。
俥夫もお昼を食べに行くお店です

高山ラーメンは、細い縮れ面が特徴ですね!
私は小さい頃は細縮れ面しか見た事が無かったので、
味噌ラーメンのような太い面を見た時は、
少し驚きました(笑)
昼も夜も営業されています。
営業日を確認されてから行かれるといいですよ

個人の主観は入りますが俥夫が町の美味しいものを
ご紹介させていただきますよ!!
迷子になった時の道案内も致します。
お気軽にお声をおかけくださいませ

当社ホームページからご乗車予約が可能です!!
写真も掲載されていますので、
ご乗車いただいた雰囲気もご確認いただけるかと思います

http://39hida.com/jinriki/
ちなみに、トップページで人力車に乗っている夫婦は、
当社の元締め夫婦です(笑)

スポンサーリンク
Posted by
ごくらく舎
at
17:13
│Comments(
0
) │
古い街並みのお店!